たったこれだけ☆トイレ以外でウンチ・お漏らしをしてしまう猫のしつけ方

猫砂

猫は本能的にトイレは砂でするため、ほとんどは特に教えなくても勝手に砂場へ行って用を足してくれます。ただし中にはなかなかトイレを覚えてくれない場合も。。更に場合によってはある日突然トイレでしなくなった、なんてこともありました。今回特に後者のある日突然トイレ以外でするようになった原因と、その回避策について経験談を元にご紹介したいと思います。

いままではちゃんと出来てたのに。。突然トイレでしなくなった原因とは?

猫砂

「今まではちゃんとしてたのにある日突然。。」

こんな経験、実は猫を飼っている人にとってはたまに起こることかもしれません。ウンチやおしっこをその辺でされたら大変ですよね><原因としてはある刺激が原因で起きているのです。

トイレ中に嫌な体験をした

まずはトイレ中の経験。
用を足している時に大きな物音がしてびっくりしたり邪魔をさせると、次からトイレをするときも同じことが起きるかもしれないと怖い気持ちになってしまいます。
そうすると猫は「より安全そうなところはないかな」と探しまわってしまうのです。

他にも膀胱炎になってしまうと、排泄時にとても痛い思いをします。「そこでしたら痛いんだ」と思ってしまい、トイレでしなくなることがあります。

トイレにいけない経験をした

今度はトイレに行けない経験です。これは違う部屋に閉じ込められてしまってトイレに行けず漏らしてしまった、我慢して辛かった、などトイレに関するつらい経験をしたことが原因かもしれません。その時に「トイレに行かなくてもここですれば良いのか」と思ってしまい、トイレ以外でするようになってしまうのです。
実家の猫がまさに個室に閉じ込められてウンチをしてしまってから、絶対にトイレでしなくなってしまいました。

トイレ以外で気持ち良い経験をした

最後はトイレ以外で気持ち良い経験をした場合です。
ふとんや新聞紙など、トイレ以外でした時にトイレでした様な気持ち良い感覚になってしまい、気に入った場合です。
筆者の猫のサランも布団ですることがあり、家に来た初日も布団でお漏らしされました。一度布団でしてしっくりきた場合には、繰り返ししてしまいます。

ちゃんとトイレでしてもらうには?

bem_toire

ではちゃんとトイレで用を足してもらうにはどうすれば良いのでしょうか?

トイレを猫の数+1つ用意する

まずはトイレの数を多目に用意しましょう。トイレが汚いと嫌な気持ちになり、そのような経験から外出してしまう場合もあります。多目に用意することで常に清潔に保ってあげましょう。

いつもお漏らしする箇所にアルミホイルを敷く

これが意外と効果的で、いつも粗相をする箇所にアルミホイルを敷きます。そうすると猫は歩いた時のシャカシャカいう音が嫌いの様で近づかなくなります。

トイレの場所を変えてみる

試しにトイレの場所を変えてみましょう。もしかするとそこが猫にとってはしづらい場所なのかもしれません。部屋の角や人目のつかない所に移すことでするようになるかもしれません。

対象物を見せない

布団などでする場合にはやっぱり布団を見せないのが一番です。気持ち良い経験をしているとどうしても癖はなおりません。なのでそもそも布団を片す、布団のある部屋には入れさせないなどして、忘れさせてあげましょう。

だいたいこれを行うだけで、個人的な効果としては8割型改善が見られました♪

猫は賢い動物

グレーの猫

猫はとても賢い動物です。いままでの嫌なことや嬉しいことは記憶しています。
粗相は心の変化が何かしらある証拠です。何が原因かをしっかり把握して対処してあげましょう。
まだ粗相がない猫でも、そうならないために猫のことを考えて生活を送ってあげましょう♪

スポンサードリンク
猫砂

ABOUTこの記事をかいた人

サイトの管理人です。猫と言ったらとなりねこと言われるように、役に立つコンテンツや面白い連載記事を提供します。