今、雑誌「ねこのきもち」についている“ふわふわ抱きクッション”を猫が気に入りすぎてやばい!とSNSで話題になっているんです♪よく調べてみるとその抱きクッションには猫が気に入る事間違いなしのたくさんの工夫がありました♪そのほかに「ねこのきもち」が人気な秘密を紹介しちゃいます★

http://beryl5.blog72.fc2.com/blog-category-14.html
ねこのきもちが人気な秘密♪
「ねこのきもち」はテレビCMもやっていますし、皆さんも知っていると思います♡でも、「ねこのきもち」って書店で買えないこと、知っていましたか?「ねこのきもち」は、毎月家に届けてくれる定期購読のみを受け付けている雑誌なんです♪でも今月は欲しいって思うけど来月思うか分からないし…どうしようと思ってなかなか手を出せない人もいると思います…でも、そんな人でも大丈夫なんです★支払いは雑誌が届いてからでOK!さらに期間中いつやめてもOK!なのでみなさん安心して定期購読できるんです!

http://ameblo.jp/neconecosuzu/entry-12197342365.html
でも、定期購読を始めるとなかなかやめる人が少ないとか…そこには「ねこのきもち」の3つの理由があるからなんです★
①愛猫との楽しい毎日をサポート
オリジナル付録がその一つで、付録の満足度は93%になるんだそうです★今までも猫の性格をよく理解した特別な付録がたくさんありました♪購読者を裏切らない付録が人気の秘密なんですね♡
②健康に役立つ情報を厳選
「ねこのきもち」はきちんとした獣医師などの専門家が監修をしているんです★なので猫に関する記事が、飼い主目線からだけでなく、獣医師や猫を研究している人などから書かれているんです♪また、10万人の飼い主さんの声が反映された特集があるのも魅力の一つ♡うちの子だけがこうなんじゃないか?という不安や、心配ごとが「ねこのきもち」で解決出来ちゃうかも!
③旬な楽しい情報はいっぱい!
例えば、現在はペットの高齢化が進んでいて猫の高齢化も進んでいるって知っていましたか?そんなシニア猫の特集も「ねこのきもち」はやってるんです♪今、飼われている猫に必要な情報を毎月知ることができるんです★
話題のLISA LASONのふわふわ抱きクッション♡
そんな「ねこのきもち」10月号の付録は10点セットなんです!そのなかの一つが話題のふわふわ抱きクッション♡抱き枕と一緒に寝ている猫の表情がなんとも幸せそうです♪このクッション、猫が気に入るこだわりのポイントがいくつかあるんです♪①抱きついても枕にしても使えちゃう、猫にぴったりの大きさ★②思わずふみふみしちゃうこと間違いなし!ふわふわな手触り③ おなかのくぼみが顔を乗せるのにピッタリ♪④丸まって寝ても添い寝にピッタリ♡この4つのポイントで猫たちもメロメロなんですね!また、LISA LASONのクッションなので、お部屋に置いておくだけでおしゃれに◎飼い主さんまで嬉しいクッションなんです♪
ねこのきもちの付録を活用して寝てるにゃんさん pic.twitter.com/oH7jsCdoDu
— もっちー (@silvia__zephyr) September 16, 2016
おなか部分にあるくぼみにすっぽり★とっても気持ちよさそうですね♪
ねこのきもち付録の枕、気に入ったみたい。 pic.twitter.com/PFZz8mNdvE
— あいね (@aine_sr) September 12, 2016
枕としてとっても気に入ってるみたいです★この手がなんともいえぬ心地よさを表現してますね♡
https://twitter.com/mugen010/status/774945229648519169?lang=ja
上にのっても気持ちいふわふわの手触りです♡
https://twitter.com/CNB_mireru/status/778098002011578372?lang=ja
添い寝にもピッタリの大きさです!
このほかにも10月号には、付録がたくさん!以前付録にして大人気だったルドルフとイッパイアッテナの段ボールトラックがつくのも今回がラストチャンスだとか♪
https://twitter.com/saaka_212/status/775662252896641026?lang=ja
段ボールが好きという猫の習性をうまく生かしたつくりになっています♪中に入ると、ルドルフが間違って乗ってしまったトラックにうちの子も乗っているようになるんです!
https://twitter.com/mai_fujii_/status/775631848206499840?lang=ja
すっかり、気に入った様子ですね★上にのったりアスレチックのようです♪
そのほかに、●お気に入りの写真でトートバックが作れちゃう「愛猫deトートバック」●猫ステーショナリーブック●ねこのきもちオリジナル付箋●意外と知らない愛猫のストレス辞典●猫を幸せにする飼い主になる本●ねこのきもち10月号(本誌)●ルドルフとイッパイアッテナ大研究ブック
がどどーんとついてくるんです★どの付録もとても気になりますよね♪まだ「ねこのきもち」デビューをしてない人は10月号を機にデビューしゃうのはどうですか♡
ねこのきもちHP:http://pet.benesse.ne.jp/cat.html