手作りしたい!愛猫のためのおやつレシピ集!

「猫におやつって必要なの?」と疑問に思う人もいるのではないでしょうか?確かに猫にとっておやつは必要不可欠なものではありません。でもそれは私たちも同じです。おやつを食べなくても生きていくのに問題はありませんよね。でも子供も大人もみんなおやつが大好きです!そしてそれは猫も同じこと(笑)。
猫のおやつを手作りするのって実はとても簡単です。しかも費用もあまりかかりません。愛猫におやつを手作りしてあげることで信頼関係も深まりますし、しつけをするときのご褒美としても使えます。今回は簡単に作れちゃう猫のおやつレシピをいくつか紹介したいと思います。

チーズたっぷりクッキー

材料
・3/4カップ チェダーチーズ(シュレッド)
・1/3カップ パルメザンチーズ
・1/4カップ プレーンヨーグルト
・3/4カップ 小麦粉
・1/4カップ コーンミール
・1/4カップ 水

作り方

  1. オーブンを180℃に予熱する。
  2. チェダーチーズとパルメザンチーズ、ヨーグルトを混ぜ合わせたあと、小麦粉とコーンミールを加える。
  3. さらに水を加えて生地を作る。
  4. 生地を厚さ5~7mm程度の長方形(または円形)にする。
  5. クッキングシートにのせて食べやすい大きさに均等に切り込みを入れる。
  6. オーブンで25分焼く。
  7. 焼きあがったら、切り込みに合わせて再度カットする。

ツナクッキー

材料
・ツナ缶(140g)1缶
・1/2カップ コーンミール
・1/2カップ 小麦粉
・1/2カップ 水

作り方

  1. オーブンを180℃に予熱する。
  2. 全ての材料をよく混ぜ合わせる。
  3. 生地を猫が食べやすい大きさに丸めボール状にして、クッキングシートに並べていく。
  4. 並べたボール状の生地を指(またはスプーン)で潰して平らにする。
  5. オーブンで5分焼きたら裏返して、さらに5分焼く。

チキンクッキー

材料
・1/2カップ 小麦粉
・溶き卵 1個
・1/2カップ 猫用粉ミルク
・1/2カップ 鳥モモ肉(茹でで細かくダイス状にカットしたもの)
・1/4カップ 水
・オリーブオイル 大さじ1

作り方

  1. オーブンを180℃に予熱する。
  2. 鶏肉、粉ミルク、小麦粉を混ぜ合わせる。そこに溶き卵、オリーブオイル、水を加えてよく混ぜ合わせて生地を作る。
  3. 生地を猫の食べやすい大きさに丸めボール状にして、クッキングシートに並べていく。
  4. 並べたボール状の生地を指(またはスプーン)で潰して平らにする。
  5. オーブンで10分焼いたら裏返して、さらに10分焼く。

サーモンクッキー

材料
・鮭缶 285g
・1カップ 小麦粉
・オリーブオイル 大さじ1
・卵 1個
・1カップ オートミール

作り方

  1. オーブンを180℃に予熱する。
  2. 鮭缶の汁気を除く(小さじ3杯分残しておく)。
  3. オートミールを粉状になるまでフードプロセッサーにかける。
  4. 他の材料をフードプロセッサーに加え、よく混ぜ合わせて生地を作る(固すぎたり、柔らかすぎるときには小麦粉、水で調節する)。
  5. 生地を猫の食べやすい大きさに丸めボール状にして、クッキングシートに並べていく。
  6. 並べたボール状の生地を指(またはスプーン)で潰して平らにする。
  7. オーブンで20分〜30分(表面にうっすらと焼き色がつくまで)焼く。

ツナとポテトのクッキー

材料
・じゃかいも 1個
・ツナ缶 1個
・卵 1個
・ココナッツ粉(オプション) 適量

作り方

  1. オーブンを180℃に予熱する。
  2. ジャガイモは皮を剥いてレンヂでチンまたは茹でておく。
  3. ボールにジャガイモを入れ、マッシュする。
  4. 汁気を除いたツナと卵を加えてよく混ぜ合わせる(水分が多すぎたらココナッツ粉を小さじ1杯ずつ足して調節する)。
  5. 生地を猫の食べやすい大きさに丸めボール状にして、クッキングシートに並べていく。
  6. 並べたボール状の生地を指(またはスプーン)で潰して平らにする。
  7. 表面にうっすらと焼き色がつくまでオーブンで10分〜15分焼く。

チキンレバークッキー

材料
・1/2カップ 火を通して細かくした鶏レバー
・1/4カップ 水
・1 1/4カップ 小麦粉
・1/4カップ 茹ででマッシュした人参
・オリーブオイル 大さじ1

作り方

  1. オーブンを170℃に予熱する。
  2. ボールに小麦粉とオリーブオイルを入れ混ぜ合わせる。
  3. そこに細かくした鳥レバーと水を加え混ぜる。
  4. よく混ぜたらマッシュした人参を加え、さらに混ぜて生地を作る。
  5. 生地を猫の食べやすい大きさに丸めボール状にして、クッキングシートに並べていく。
  6. 並べたボール状の生地を指(またはスプーン)で潰して平らにする。
  7. オーブンで12分焼く。

パンプキンパイ・クッキー

 

材料
・1カップ すりおろした人参
・1/2カップ アップルソース(砂糖不使用のもの)
(アップルソースはリンゴから手作りしてもOK)
・1カップ パンプキン缶詰
・2カップ 米粉
・1/2カップ オートミール

作り方

  1. オーブンを180℃に予熱する。
  2. 人参、アップルソース、パンプキンを滑らかになるまでフードプロセッサーにかける。
  3. ボールに米粉とオートミールを入れて混ぜ合わせる。そこにフードプロセッサーにかけたソースを加えて優しく混ぜ合わせて生地を作る。
  4. 生地を猫の食べやすい大きさに丸めボール状にして、クッキングシートに並べていく。
  5. 並べたボール状の生地を指(またはスプーン)で潰して平らにする。
  6. オーブンで6分焼いたら裏返して、さらに6分焼く。

【おまけ】チキンスープストック

おやつではありませんが、鶏肉を煮込んで作るチキンスープストックはビタミン、ミネラル、コラーゲンなどが豊富に含まれており、病み上がりや食欲のないとき、また食欲の落ちたシニア猫にとってとても有効です。

材料
・鶏足(できればオーガニックのもの) 2本
・リンゴ酢 大さじ1
・水
・製氷皿(オプション)

作り方

  1. 鍋に鶏肉と水(鶏肉が完全に浸るように)を入れる。
  2. リンゴ酢を加える(リンゴ酢を入れることで骨からより多くのミネラルが溶け出し、ミネラルが豊富なスープに仕上がります)。
  3. 煮立ったらアクを取り、弱火にして4、5時間煮込む。
  4. 肉と皮、骨を取り出す。
  5. 骨を完全に取り除くためにスープをザルで濾す。
  6. スープが冷えたらタッパーなど移して冷蔵庫または冷凍庫で保存する(このとき製氷皿を利用して冷凍すると必要な分量を簡単に取り出せるので便利です)。

スープに使った肉ももちろんスープと一緒に、またはそのまま使用できます。ただし、鶏肉の骨は猫にとってとても危険なので、骨が入っていないことをしっかりと確認するようにしてください。

もともと砂漠地帯で生活していたといわれる猫はあまり水分をとらなくても大丈夫なように腎臓が尿を濃縮してくれますが、そのことが猫が腎臓の病気や泌尿器系の病気にかかりやすい原因にもなっています。猫が水分をあまり取ろうとしない時にもスープを与えることで水分補給することができます。

骨からダシをとることで骨髄からコラーゲンやグリシンが流れ出し、他にもミネラル、マグネシウム、グルコサミンなどたくさんの栄養分が含まれているので健康に役立ちます。スープだけで必要な栄養を摂ることはできませんが、様々な場面で役に立つとても便利なサプリメントとして利用できますよ♪

まとめ

いかがでしたか?
市販のおやつが悪いという訳ではありませんが、添加物や保存料などが含まれていることが多く、また成分表示があいまいなものもあるので何が含まれているのかを100%把握するのはなかなか難しいです。その点手作りのおやつは何が入っているのかわかるので安心してあげられるというのは利点の一つだといえます♪
猫はよくグルメだといわれます。嗜好性が高く、自分の好みではない食べ物には口をつけないことも珍しくありません。ある猫は喜んで食べているのに別の猫は目もくれないなんてこともあります。おやつを手作りしようと思ったら、愛猫の好みを考慮して口に合いそうなレシピを選ぶようにすると喜んで食べてくれると思いますよ♪

スポンサードリンク