捨て猫を保健所へ持ち込んだらどうなる?捨て猫事情と保健所の役割と現状を知り「殺処分ゼロ」を目指そう!

最近では「犬猫の殺処分ゼロ」を目指す運動が活発化され、各自治体においても年々殺処分される数が減ってきてはいるのですが、まだ猫だけでも年間6万頭近くもの尊い命が奪われています。
原因となるものは無責任な飼い主や無尽蔵なくらい繁殖させる悪質なブリーダーや手軽に購入させようとする悪質なペットショップ、無責任なその場限りのエサをあげる人等々、人間の身勝手な行動や考え方によるものです。
そうした結果、捨てられた猫たちがどのような末路を辿ることになるのかをご紹介します。
少しでも殺処分ゼロに近づくための参考になればと思っています。

保健所と動物愛護センターの違いって

全国で捨てられた動物たちが保護をされたり殺処分されたりしています。保健所も動物愛護センターも管轄は厚生労働省になります。
日頃、私たちはこの2つの場所について正しい認識をしているのかといえばよく知らないという方もいるようです。
ここでは保健所と動物愛護センターについてご紹介します。

保健所とは

保健所は各市町村にあり人間をターゲットにした業務をしているところで人のための予防やその他の多くの業務を運営しています。
動物に限っていえば人に移らないようにという意図から予防接種や持ち込みの窓口、引き取り、持ち込まれた動物の一時的な収容所が主な業務になります。収容された動物の情報公開や里親募集を出していますが処分施設はありません。

動物愛護センターとは

各都道府県にある動物保護施設になります。保健所から移送されてきた行き場のない動物を一定の期間保護し、規則に従い期間を過ぎた動物の殺処分をしたり動物の処遇が決まるまでのケアや里親探しのための譲渡会をする業務をしています。
名称が動物愛護と付くので殺処分の実行と結びつかない方もいます。

捨て猫になる理由とは

捨て猫になる理由には様々な事情があります。しかし、中には回避できない事情があるかもしれませんが、その理由の大半は人間の身勝手な都合によるものです。
ここではその理由についてご紹介します。

飼い主による飼育放棄

猫を飼うのを放棄する理由に挙げられるのが、「成猫になると可愛くなくなった」「病気になり世話が大変、医療費がバカにならない」「引っ越しが決まり連れていけない」「飼い主さんに赤ちゃんが生まれるから」「去勢避妊手術もせず子猫が生まれたから」など身勝手極まりない理由で簡単に捨てることを決めるようです。猫は生きているわけですから子猫はやがて成猫になります。当然病気もします。人間と同じです。
猫を飼うと決める前に猫は少なくとも10年以上は生きるわけですからよく確かめ考えてほしいものです。

野良猫への無責任なエサやり人の存在

この場合、地域猫としてボランティアさんが責任をもってエサをあげたり世話をしたりするのとは違い、たまたま見つけた野良猫が可哀想だからとエサをあげる人がいるということです。
エサをあげるだけでそれ以外は知りません、誰かが世話するでしょと知らん顔するのです。
エサをもらった猫が去勢避妊手術をしていなかったりするとたちまち子猫を産んで繁殖していきます。
するとその地域で問題になり害獣扱いの如く保健所に引き取りに来てもらうという結末になるわけです。
保健所に引き取られる野良猫のうち7割が子猫なのです。
子猫の殺処分に拍車をかけているのは後先を考えず無責任に野良猫へエサを与える人の存在といわれています。
最終的なことまで責任が持てないのなら、むやみにエサをあげてはいけません。

持ち込んだ捨て猫はどうなる?

様々な事情から保健所に持ち込まれた猫たちのうち殺処分になるのは6割強になります。
あとの猫については飼い主に返還されたり譲渡会やボランティアさんの引き出しによる生還となります。
ここでは生死の運命の分かれ道となる理由と殺処分についてご紹介します。

殺処分されない猫

猫を保健所に持ち込むと3~7日間は保健所内もしくは動物愛護センター内に収容され保護されます。
その間に元の飼い主さんが見つかったり里親さんが見つかった場合は当然処分されません。最近では殺処分反対運動を唱える保護団体やボランティアさんが増えてきていますのでその方たちが一時保護するために引き出される場合は殺処分から外されます。
動物愛護センターでも譲渡会を実施しますが、その譲渡会に出される猫には健康面や性格など条件が揃っている猫に限ります。例えば余命幾ばくもない猫は条件に合いません。

殺処分される猫

上記以外の猫は殺処分されるということです。
持ち込みから1週間で新しい飼い主さんが引き取ることも里親を探してくれる団体に引き出されることは確率的にいうとかなり低いのです。この間飼い主が決まらない猫は殺処分となります。
それから子猫のほとんどは殺処分になるようです。
また飼い主が直接持ち込んだ猫については「飼い猫として失格」という意味なのでしょうか、保護期間はなくすぐに殺処分されます。
実話として聞いた話ですが、ある日保健所に持ち込まれた野良猫がいたのですがとても気立てのいい可愛い猫だったためセンターの人も早く飼い主さんが見つかって幸せになってほしいと思っていたそうです。そして案の定、すぐに譲渡会で新しい飼い主さんが見つかりました。
ところが1週間もしないうちにその猫がその新しい飼い主さんによって持ち込まれたのです。理由は自分の思い通りにならないということでした。元は野良だった猫です。家猫として慣れるための時間が必要ですよね。運悪くそういったことが理解ができない飼い主さんだったのでしょう。その猫は飼い主が持ち込んだということで殺処分になりました。いくら規則とはいえ、こんな酷い話って無いですよね。センターの人も泣く泣く殺処分したと聞いています。
動物の飼い主になるには相応しい人格をもってなるべきだと痛感させられました。

殺処分はどのようにされるのか

猫の殺処分は「ドリームボックス」と呼ばれる殺処分するための施設があり、その中に入れられ5~20分かけて炭酸ガスによる窒息死させられます。昔は木刀で頭を叩き割るという残酷な処分をしていましたが、その後「硝酸ストリキニーネ」と呼ばれる毒薬を使用していました。現在では職員の安全性やコスト面で炭酸ガスを使用するようになったようです。
ドリームボックスと聞き、眠るように安らかに亡くなるというイメージを抱く方もいますが、全く違います。
猫たちはこの上なく苦しみ、悶えながら息絶えるのです。そしてその後は焼却されます。
中にはドリームボックスでまだ息のある猫がいても生きたまま焼却されるという残酷で悲惨なこともあります。子猫の場合、呼吸が浅いため息があることが多いようです。想像すると居たたまれなくなりますね。
次の動画は殺処分される猫の実態が撮られたものです。閲覧注意ですので気持ち的に弱い方はご覧にならない方がいいかもしれません。

【閲覧注意】殺処分の現実

捨て猫の里親になりたいとき

捨て猫の里親になるには行政が行う譲渡会や民間の保護団体が催す譲渡会があり参加してみることをおすすめします。
猫を飼おうと計画し、捨て猫の里親になろうと思ってもどうすればいいのだろうとお困りの方へご参考にしていただければと思います。

譲渡会の確認

譲渡会は行政である保健所か動物愛護センターや民間の保護団体で行っています。各自治体により保健所でするのか動物愛護センターでするのかは違うので確認してください。中には譲渡会をしていないところもあります。
また民間の譲渡会の場合は譲渡会に行きその場で気に入った猫を引き取ることは出来ません。飼い主さんとその猫の相性などを確認する意味でトライアル期間が1週間から10日ほど必要とされます。問題なければ晴れて猫の飼い主さんになれるのです。

里親になるための申し込み条件

各自治体によって多少の違いはあると思いますが、こちらは一般的な条件になります。

  • 県内在住の18歳以上の方
  • 家族全員の同意を得ている
  • 終生飼育できる
  • 非営利目的で譲りうける
  • 住居について集合住宅や借家の場合、動物飼育が承認されている
  • 避妊去勢手術を受けさせる
  • 適正に飼育可能な環境である
  • 誓約書の内容を理解し遵守でき、調査指導に協力できる

以上の条件になりますが、あくまでも参考にしていただきお近くの自治体へ確認してください。

引き取り時の持参するもの

各自治体によって多少の違いはあると思いますが、こちらは一般的なものになります。

  • 印鑑
  • 本人確認できる書類(運転免許証、パスポート、健康保険証など)とそのコピーしたもの
  • 猫を入れるキャリーケース(引き取って連れて帰るときに必要)

以上になりますが、あくまでも参考にしていただきお近くの自治体へ確認してください。

まとめ

いかがでしたか。
殺処分される猫の状況を自分の身に置き換えたらとんでもない恐ろしいことです。
この世に「生」を受けたときから猫たちにも私たち人間と同じように生きる権利があります。その猫たちの権利を尊重することはあっても人間が勝手に奪う権利はないと思います。
そして殺処分に手を下すセンターの方たちは決して喜んで装置のボタンを押すわけではないのです。仕事とは気の毒な話です。
飼い主さんは猫を飼おうと思ったときから愛猫の最期を看取る覚悟をもってほしいものです。
また自分が飼うのだから自分の好きな品種の猫を買ってくるのもいいでしょう。
でもその前に里親探しをしている譲渡会へ足を運ばれてはいかがでしょうか。ペット業界の需要と供給のバランスを崩すことにより1つでも多くの命を救うことに繋がるのです。
少しでも早くこの世から殺処分される猫の数がゼロになることを祈ります。

スポンサードリンク