ラムキンの性格、飼い方、価格相場☆マンチカン×セルカークレックスの交配猫

http://xn--n8jvb9as2n4702b.com/archives/288
猫の種類一覧・飼い方・値段

アメリカンショートヘアーやスコティッシュホールドと並んで、最近人気になってきているのが短い手足がチャームポイントなマンチカン。
そんなマンチカンが好きだという猫飼いさんには、同じく短いて手足を持った「ラムキン」というマイナー猫種もおすすめなんです★
今回はマンチカンの血が入っているラムキンを詳しくご紹介いたしますので、ぜひチェックしてみてくださいね♡

ラムキン誕生の歴史|マンチカン×セルカークレックスの交配猫

http://xn--n8jvb9as2n4702b.com/archives/288

ラムキンは手足の短いマンチカンの特徴を何とかして活かしたいと考え、巻き毛のセルカークレックスと交配させることで誕生した猫種です。

品種名にもなっている「ラムキン」という英語は「子羊(Lamikin)」という意味があり、セルカークレックスらしいふわふわとしたカールの毛もチャームポイントだといわれています*
さらに、ラムキンには英語で小人を意味する「ナナス」という言葉を含んだ「「ナナスレックス」という別名もあります。

そんなラムキンは、猫の血統登録機関のTICAだけでなく、小型猫専門の登録機関「TDCA」の認定を受けているのも特徴。
とはいえ、まだまだ育種が続けられているマイナーな猫種なんです♡

特徴|短い手足とふわふわのカール毛が愛らしい♡

http://weheartit.com/entry/278912205/search?context_type=search&context_user=manakova_svetik&query=%E7%8C%AB

見た目

ラムキンは、マンチカンとセルカークレックスの血が入っているので、両方の特徴を持ち合わせています。
短毛種と長毛種のどちらも見られ、被毛の色は白色が一般的だそう★

そして体型はセミフォーリンタイプで、一般的な猫よりも小柄なのも特徴のひとつ。
ちなみに、被毛だけでなくヒゲもカールしていることがマンチカンとの大きな違いだといわれています*

平均体重

ラムキンは小型猫種専門の登録機関、TDCAに認められているだけあって、一般的な猫よりも平均体重も軽めです。
おおよその平均体重は1.8kg~4.1kgほどだといわれていますが、ラムキンの中でもより小柄な子は成猫でも体重が2kg程度しかないこともあります*

平均寿命

ラムキンはまだ育種が続けられている猫種だからこそ、具体的な平均寿命が明らかになっていません。

しかし、交配されたマンチカンの平均寿命が12年程度、セルカークレックが13~15年程度だということを考えてみれば、それほど短命ではない猫種だといえるかもしれませんね!

性格|穏やかで社交性ありな愛されにゃんこ♪

http://weheartit.com/entry/278908940/search?context_type=search&context_user=manakova_svetik&page=2&query=%E7%8C%AB

ラムキンは、性格もマンチカンとセルカークレックスのいいところを吸収しています。

穏やかな性格をしている温厚な子が多いので、小さなお子さんとも仲良くなってくれやすいですし、多頭飼いにも向いています★

さらに社交性があるので、来客が多いおうちであっても自分なりに、うまく環境の変化への対応をしてくれるはず。

また、好奇心強く遊び好きな一面もありますが、やんちゃとまではいかないので、猫飼い初心者さんでも飼育しやすい愛されにゃんこだといわれています♡

飼い方のコツ★寂しがるときはちゃんとかまってあげよう♡

http://weheartit.com/entry/278911468/search?context_type=search&context_user=tidestore_reviews&query=%E7%8C%AB

ラムキンは、手足が短いですがマンチカンと同じでジャンプをするときなどに不便さを感じることはないようです。
しかし、ラムキンは人懐っこさを持ち合わせている猫種でもあるからこそ、少々寂しがり屋な一面も。

いい子にしていられるからといって一人ぼっちにする機会を増やしてしまうと、飼い主さんも知らないうちにストレスを溜めこんでしまう危険性もあるので、1日に10分は必ず遊ぶなどといったルールを自分の中で決めましょう。

また、カールのかかった美しい被毛を保つためにはこまめなブラッシングも大切に。
短毛種は1日に1回、長毛種の場合は1日に2回程度のブラッシングを心がけましょうね♡

かかりやすい病気は?

http://weheartit.com/entry/278907190/search?context_type=search&context_user=minjoulet40390&page=2&query=%E7%8C%AB

ラムキンは皮膚が敏感な子が多いため、真菌や細菌などが原因となって皮膚疾患を起こしてしまうこともあるそうです。

皮膚疾患を引き起こさないためにはブラッシングをこまめにしたり、気になる場合は定期的にシャンプーをしたりするのもおすすめ★

さらに、ラムキンの中で特に体が小さい子は骨格や関節に異常が起きてしまうこともあるそう。
まだまだ未知の部分が多い猫種だからこそ、普段と違って行動が見られたらすぐに動物病院へ連れて行くようにしましょうね★

オススメのエサ|原材料にこだわったプレミアムフードを♪

平均寿命などの詳しいデータが明らかになっていないラムキンだからこそ、口にさせるキャットフードの原材料にこだわってみるのもあり*

中でもおすすめは「ピュリナワン」。
ピュリナワンはコスパがいいのに、プレミアムフードと変わらない質のキャットフードとなっています。
原材料にこだわってつくられているので、猫の体に安全なものを口にさせられるのです♡

今回は上記のエサをおすすめしましたが、もちろん環境や個体差によっても大きく左右されるので、ぜひ愛猫の体調を見ながら体に合ったキャットフードを選んでいきましょう♡

その他育ち方や環境によってエサを選びたい方はこちらも参考にしてくださいね↓

【保存版】猫におすすめのエサ一覧まとめ☆育ち方・環境別

ラムキンの値段、価格相場は?

10~18万円|ペットショップ&ブリーダーでもなかなか手に入らない猫種…

ラムキンはマイナーな猫種だからこそ、ブリーダーさんを探すのも難しいよう。
平均的な価格相場はおよそ10~18万円前後といわれていますが、販売元を探すのに時間がかかる可能性があります。

日本国内ではペットショップで購入することはなかなか難しいので、飼育したいと思っている方は海外のブリーダーさんを探してみるのがおすすめかもしれません★

謎が多いラムキンの特徴を理解しよう♡

http://weheartit.com/entry/278906326/search?context_type=search&context_user=TheLionQueen7&page=2&query=%E7%8C%AB

交配元となっているマンチカンやセルカークレックスよりも謎が多いラムキンには、ラムキンにしか出せない独特のチャーミングさもあります♡

マンチカンブームな今だからこそ、ぜひこれを機にマンチカンファンの猫飼いさんは見た目が似ているラムキンという猫種の特徴やチャームポイントをマスターしてみてくださいね!




スポンサードリンク