【猫飼いさん必見】立ちとぎできる猫の爪とぎ「ガリガリウォール スクラッチャー」の実体験レビュー★

爪とぎ

猫飼いさんにとって欠かせないのが、愛猫専用の爪とぎ。
しかし、爪とぎは種類も豊富ですし、猫によって好みが分かれるので「どんなものを選べばいいのか分からない…」と思っている方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は我が家の体験談を参考にしながら、ミュー (mju:) の「ガリガリウォール スクラッチャー」をご紹介していきますので、ぜひ参考にしてみてくださいね♡

ミュー (mju:) の「ガリガリウォール スクラッチャー」とは?

爪とぎ

http://www.petoga.jp

猫の中には段ボール素材の爪とぎを好む子も多いもの。
段ボール素材の爪とぎはポンとおけるような平面の爪とぎになっていますよね。

しかし、猫の中には座ってガリガリと爪を研ぐのではなく、2足立ちしながら爪をとぐ方が好きな子も少なくありません。
今回ご紹介するミュー (mju:) のガリガリウォール スクラッチャーはそんな猫にこそぴったり。

段ボール素材なのに、立ってとぐことができるので思いっきりガリガリと爪とぎができるというのも愛猫からすれば嬉しいポイントなのです。
さらにインテリア性も高いので、おしゃれな爪とぎを置きたいと思っている猫飼いさんも満足できるはず♡

楽天はこちら

実際に使ってみて感じたメリットとは?

つめとぎ猫

http://nyanpedia.com/

では、これから我が家でガリガリウォール スクラッチャーを使ってみたときの感想を詳しくご紹介していきたいと思います。
ただし、あくまでも我が家での場合なため、すべての子に当てはまるとは言い切れないのでご理解いただければ幸いです。

1.爪とぎを使う回数が増えた!

我が家の猫たちは柱や壁などで爪とぎをすることはないのですが、ソファーでバリバリと爪とぎを堪能してしまうことが多くて困っていました。

しかし、ガリガリウォール スクラッチャーを購入してからはソファーで爪をとがれる回数が減って、きちんと爪とぎを使ってくれるようになったのです。

猫は目立つもので爪とぎをして、自分のにおいをマーキングすることもあります。
だからこそ存在感があるガリガリウォール スクラッチャーは、猫の目にも付きやすく、爪とぎとして活用しやすいのかもしれないと感じました。

2.組み立てが簡単★

全てが段ボールでできているガリガリウォール スクラッチャーは、おうちに届いたときに自分で組み立てなければなりません。

この組み立てが面倒に思う方もいるかもしれませんが、同封されている説明書を読めば簡単に組み立てることができます。
実際、私も超がつくほどの不器用なのですが5分もかからないうちに組み立て終えることができました。

段ボール製で重さも軽くて、女性ひとりでも組み立てられるというのもこの爪とぎならではの大きな魅力だと思います。

3.とぎカスが飛び散らない!

段ボール製の爪とぎの大きな悩みは、とぎカスが飛び散ってしまうことですよね。
愛猫が使えば使うほどすり減っていく段ボール製の爪とぎに、掃除のとき思わずイライラしてしまうこともあるのではないでしょうか。

しかし、ガリガリウォール スクラッチャーは段ボールの周りを枠で囲んでくれているので、とぎカスが飛び散りにくいという特徴があります。

とぎカスの飛び散りを防いでくれる丸型の爪とぎのように、肝心の爪とぎができないということがないというのも大きな魅力だと思います。

さらに枠で囲まれているためか、愛猫が爪とぎでぐっすりと眠っているなんていう愛らしい光景を見ることもできました。

実際に使ってみて感じたデメリットとは?

ぱくたそ画像

1.枠の部分を破壊されるのが早い

ガリガリウォール スクラッチャーはすべて段ボール素材でできているからこそ、枠の部分が噛み千切られてしまうのが早いというデメリットがありました。

普段から段ボールをガジガジするのが好きな我が家のコタロウは、使い始めて1週間も経つころには枠の部分を完全に破壊。
せっかくのとぎカスの飛び散り防止効果がなくなってしまったので、掃除のときのイライラをなくすことができませんでした。

ですから、少しでも長くガリガリウォール スクラッチャーを使いたい場合は、枠の部分が破壊されてしまう前に、リメイクシートなどの強度があるものを張って、噛みきられてしまわないように枠の部分を覆うのもひとつの方法ではないかと思います。

大型猫ちゃんはプラスタイプがおすすめ*

立って爪とぎができるのが売りなガリガリウォール スクラッチャーは、体の大きな猫によっては、満足に二足で爪とぎできないこともあります。

窮屈そうに爪とぎをしている光景をみるのがかわいそうに思ってしまう方は、さらに高さがあるガリガリウォール スクラッチャープラスをセレクトしてみるのがおすすめ。
こちらなら高さが90cmもあるので、体が大きな子でものびのびと爪をとげるはずです。

愛猫が気に入る爪とぎを選ぼう♡

ぱくたそ画像
猫にとって爪とぎは必須な行動。
しかし、だからこそ家具やおうちへのダメージに悩んでしまうという猫飼いさんは多いと思います。
そんな方は愛猫が少しでも興味を持ってくれるような爪とぎをチョイスしてみましょう!

愛猫の気持ちを理解すれば、お互いにストレスフリーで暮らしていけるはずなので、ぜひこれを機に素敵な爪とぎを見つけてみてくださいね♡

楽天はこちら

スポンサードリンク
爪とぎ

ABOUTこの記事をかいた人

サイトの管理人です。猫と言ったらとなりねこと言われるように、役に立つコンテンツや面白い連載記事を提供します。